こんにちは、兄弟でゲームを楽しむ兄のりんです
今回はマルチプレイのやり方について記事をまとめていきます
\記事ではこんなことが分かります/
- マルチプレイの基本的な環境ってどう?クロスプレイは可能?
- マルチプレイの方法ってどうやるの?
- マルチプレイに必要アイテムがあるらしいけど?
- 必要アイテムの入手方法は?
マルチプレイの基本的な環境
マルチプレイの仕様について
マルチプレイでは下記の要素が実装されています
- 他のプレイヤーと共闘して遊ぶ場合、ホストを含め最大3人で協力プレイが可能
- 他のプレイヤーの世界に侵入して戦う敵対マルチプレイも楽しめる
マルチプレイの最大対応人数は、敵対者も含めると4人までということになります
マルチプレイの終了条件は、こちらになっています
- ホストが死亡
- ホストとの接続が切断
- エリアボスの討伐
- ホストかゲストがアイテム「指切り」を使用
協力マルチプレイの目的は「エリアボス」の討伐になるため、③のようにどうしても区切りがついてしまうのですね
また①の理由では記事によっては「ゲストが死亡した場合もマルチが終了する」としているサイトもありました
検証したところ、ゲストが死亡した場合は助っ人NPCと同様の仕組みでホストのみが残り、戦闘が続いていたので今サイトではホストのみの死亡としています
マルチプレイの種類について
マルチプレイは協力と敵対のほかにも2つのプレイスタイルがあり、全部で4スタイルです
- 協力マルチプレイ
- 敵対マルチプレイ
- 侵入マルチプレイ
- 救援マルチプレイ
敵対マルチと侵入マルチの違う点は、「ホストとゲストの関係性」&「ホスト側の人数」です
敵対マルチでは、主な目的が「戦うこと」になります
そのため、ホストとゲスト双方の意思があって成立するマルチプレイになっています
スタートした段階で、ゲスト側は招かれたホストの目の前に召喚されるため、すぐに戦闘が行えるようなシステムになっています
ホスト側はシングルプレイの状態でも、敵対ゲストを招くことが出来るため腕試しといった要素が強くなります
逆に侵入マルチは、世界に侵入することが目的であるため、リスポーン地点がその世界の主と離れています
侵入マルチの場合は、①ホストを倒す ②自身が死亡する の2つの条件で侵入マルチプレイが終了となってしまいます
また侵入マルチの場合は、基本的に2名以上のパーティープレイをしている世界の主のところに侵入します
倒す側は、世界の主を倒すとアイテムを入手することが可能です
仕様については侵入方法のところで詳しく解説していきます
クロスプレイは可能なのか?
クロスプレイは、メーカーが同じ機種のシリーズ違いであれば可能です
例をあげるとこういうイメージになります
機種① | 機種② | クロスプレイ可否 |
PS4 | PS5 | 可能 |
Xbox Series X/S | Xbox one | 可能 |
PSシリーズ | Xboxシリーズ | 不可 |
協力マルチプレイの最大人数は、3人なので例えば「PC・PC・PSシリーズ」などの場合でもマルチプレイは不可能になります
マルチプレイでの武器の受け渡しについて
マルチプレイでは協力プレイの際に武器の受け渡しを行うことができます
条件は下記のようになっています
武器は受け手側が自力で強化した値までなら受け渡し可能になっています
喪石と通常鍛石の種類ごとに別扱いのようでした
武器自体はインベントリからドロップしてあげれば拾ってもらうことが出来ます
またアイテムなどの受け渡しについては、可能なものと不可能なものが分かれています
可否 | |
---|---|
受け渡し可能 | ・不可能なもの以外 |
受け渡し不可能 | ・鍛石 ・すずらん ・遺灰 ・大ルーンの欠片などのストーリー進行アイテムなどの貴重品 |
マルチプレイの細かい仕様について解説
次のページからマルチプレイの具体的なやり方について解説していきます