\この記事ではこんなことがわかります/
今回はおすすめの食事アイテムや、調理システムについて紹介します
おすすめ食材の組み合わせ
火力や狩りが楽になる食材の組み合わせになります
火力枠(気合い入ってる時)
「燻り干しさざれ肉」 体力強化+15 会心の達人12% 満腹度60
「燻り干し霜降り肉」 体力強化+26 追い打ち13% 満腹度75
この2つの加工食材は「火力」にこだわる際には特におすすめになります
属性武器を使っている場合は「当該属性の漬け物調理+燻し調理」で生まれた食材もおすすめです
燻り辛味漬け肉 (体力強化+12・火強化15%・攻撃強化1%・満腹度40)
基本的にはお肉の食材を中心に満腹度が10~30ほどの食材を組み合わせて入れていくことが多いです。空いた枠に入れることが出来る、火力が載る低満腹度のおすすめ食材はこちらになります
- 胡麻 体力強化+2 会心強化・改1% 満腹度10
- 金胡麻 体力強化+5 会心強化・改3% 満腹度20
- ましら酒 体力強化+3 火強化5% 会心の達人1% 満腹度15
- 燻り干し金胡麻 体力強化+11 会心強化・攻6% 攻撃強化2% 満腹度30
火力が増す食材のおすすめ組み合わせ(ガチ)
- 「燻り干しさざれ肉」+「丸肉」
適用効果:体力強化+21 会心の達人12% 攻撃強化4% - 「燻り干しさざれ肉」+「燻り干し金胡麻」+「胡麻」
適用効果:体力強化+28 会心の達人12% 会心強化・改7% 攻撃強化2% - 「燻り干しさざれ肉」+「燻り干し金胡麻」×2+「胡麻」
適用効果:体力強化+39 会心の達人12% 会心強化・改13% 攻撃強化4%
火力が増す食材のおすすめ組み合わせ(カジュアル)
タイムアタックや強敵との戦闘ではない場合には、特に手を加えて加工した食材を使用するよりは採取が簡単な食材の活用がおすすめです
- 「丸肉」 コシカケウシ or コショウワタリ剝ぎ取り 体力強化+6 攻撃強化4% 満腹度40
- 「干し丸肉」 日干し竿で調理 体力強化+11 攻撃強化6% 満腹度55
加工の中でも「日干し竿」を使った調理は比較的簡単に行うことが出来るため、習慣的にお肉や野菜を干していくようにすると探索時に困ることが減ります
お肉以外でとりあえずおすすめの食材例
特に魚に関しては龍脈からくりの「魚取車」を活用することで大量に取得することが可能で、体力上限が大きく増えるためおすすめです
さらにその他のシーンに分けて水耐性を上げたい場合などは是非wiki見てください。イワノトトは水耐性+3のため「ラセツ戦」苦戦している場合はおすすめなど全ての食材について超詳細にわかります(飯一覧はこちらから)
ワイルドハーツの食材調理手順について
ワイルドハーツの食材は、調理することにより大幅に強力なバフを得ることができます
基本の調理手順はこちらです
- 素材のまま→干す or 漬ける→燻す 最大強化
- 素材のまま→燻す
基本的に最大まで強化していく方が満腹度を抑えて強力なバフ食材を作れるためおすすめになります
属性武器愛好家の場合は、漬けるを優先して調理することで効率的に火力食材を入手することも可能です
燻した食材は、干す・漬ける・醸すことが出来ません
最終的な仕上げが「燻すこと」になるため、最初の調理工程で燻すのはあまりおすすめではありません
燻す作業は基本的に「1つの食材=1つの完成品」であり、時間をじっくり待つ必要があるため時間効率が悪い調理となっています
そのため、出来るだけ最終工程に近い強力な食材を燻すのがおすすめです
干した食材は、漬ける・醸すことが可能だがおすすめではない
特に漬ける場合は通常食材と違いがないので手間が無駄になります。醸す場合は干している食材の方が原材料よりも、1つの食材で溜まる加工度合いが少しだけ多くなっています
干しもの色々ポイント
干す際には加工結果を確認して無駄な食材返還をしないようにしましょう。干し物は必要な素材数が多い代わりに、かなり早く調理完了するため獣狩の幕屋側など回収しやすい場所に置くのがおすすめです
調理器具について
ワイルドハーツで使用する調理器具はすべて「龍脈からくり」を開放して使う仕様になっています
獣を狩る中で入手できる「獣珠」を集めることでからくりを開放できるため、部位破壊などの際に散らばった光の粒子は集めるようにしましょう
食材箱の種類は特に注意
「同士の食材箱」は他の獣狩と食料を共有状態になります。そのため、最悪の場合知らない野良獣狩が食材を根こそぎ盗んでいく可能性があります
燻した食材は貴重な食材という判定になり、同士の食材箱に入れることができません
そのため保管出来る食材の幅が広いという点からも通常の「食材箱」がおすすめです
その他の調理器具は色による機能面の違いはなさそう
醸す、漬ける、燻すいずれの機材も、赤と白で他の獣狩が取得できないなどの特殊条件がないと思われます
ただし作成時にかかる「龍脈コスト」が異なるため、状況に応じて種類を使い分けることになりそうです
そのため、マルチプレイで調理完了食材を取得すると意図せず盗人になることがあるので注意しましょう
また取られたくない場合は調理位置をファストトラベルポイントから少しずらしたり、龍脈からくりの立て札を使ったりするなどホストの工夫も必要になると思われます