こんにちは。りんれんゲームチャンネルの弟のれんです。
今回は追加された新カードをランキング形式で、解説していきます。
新カードは手に入れにくい分、1枚あるだけでプレイ環境をガラッと変えるほどの効果があるカードも存在するため、積極的に狙っていきましょう
まだまだ使い方の開拓が進んでないカードも多く、これから評価を伸ばすカードもあるかと思います
今回ランキング付けしていますが、強力なカードばかりで、個人的には第8位以下は、今までの強いカードと同等かそれ以上の強さを秘めています
第11位
最下位は、「フードスカベンジャー」です
今回のアプデで追加された食事アイテム用のスカベンジャーですが、
- 他のスカベンジャーと違って透けて見えることがない
- 個々の食事の効果がそこまで高くはない
- カード効果の食事による体力回復の値が低め
といった点から、今回は最下位とさせていただきました
カードを入れた時の食事アイテムの量も、カードを入れたことで明らかに実感できるほど増えていることはなく、多少増えているかな、くらいの感覚でした
ただし、「空腹」の退廃カードが出た時には、たくさん食事アイテムを獲得できるため、体力回復効果がありがたく感じられる場面もあるかもしれません
第10位
第10位は「好戦的」です
5スタックまで溜めれば、代償なしに「グラスキャノン」と同じ効果を持てますが、制約が大変厳しいです
リドゥンから全くダメージを受けずに5スタック溜めて、維持できる人はほとんど存在せず、うまい人であるほどホードを起こすこと自体も少ないため、使い道が難しいカードになっています
オフラインでは、ラグがなく、ボットが攻撃を代わりに受けてくれることも多いため、デッキに組み込むことも考えられます
第9位
第9位は「制圧射撃」です
LMGかSRと書いてはありますが、SRではダメージを与える頻度も少なく、標的を遅くできる確率も下がるため、実質LMG強化カードと言っても過言ではありません
標的が遅くなり、自身のもとにたどり着く時間を遅らせることができるため、攻撃回数が増え、ブルーザーなどを倒しきることが増えます
しかし、十分リドゥンとの距離が開いていれば、遅くせずとも、下がりながら倒しきることは可能なため、「このカードのおかげで助かった!」とは感じにくいカードです
第8位
第8位は試作スタンガンです
クイックスロットを犠牲に10秒毎に範囲攻撃のスタンガンを撃てるカードになっています
殴打が一部のリドゥンにヒットすると周りのリドゥンもまとめて感電します
このとき、感電ダメージも入り、コモンリドゥン程度であれば、まとめて倒すことができます
コモンリドゥンだけではなく、トールボーイやブルーザーといった特殊リドゥンやブレーカーなどのボスにもスタンガンの効果を発揮することができます
つまり10秒ごとに範囲攻撃のスタンガンを撃てるカードです
これだけ聞くとたいへん強そうなカードですが、制約も厳しく
- ダメージを受けると効果がリセットされる
- 効果開始時にクイックスロットを使うボタンを押してから、1秒後に使えるようになる
(その1秒間にダメージを受けると効果がリセットされてしまう)
というデメリットがあるため、使いたい場面なのに使えないといったことが起こります
ただ、何度でもスタンガンを撃てるという意味では大変強力なので、ブレーカーやハグに対して効果的なカードだと考えられます
近接デッキだけではなく、ショットガンデッキにも入れられる強カードです
第7位
第7位は「全弾発射」です
このカードはアサルトやSMGなどは表記通り0.25秒ごとにバフが累積しますが、SRやTACなどのSGでは1発撃つごとにバフがカウントされます
効果の期待通り、特にLMGを強化してくれるカードで、ほぼ無条件でダメージ、射速、切り替え速度が大幅に上がるので、とても強力なカードとなっています
LMGの中でもM249が装弾数が多いため相性がよく、これからのLMGビルドも楽しくなっていきそうです
ただ、弾の消費量は多いため、弾薬ベルトなどの弾を多く持つためのカードも合わせて積んでいきたいですね
第6位
第6位は最後の花火です
このカードは、仲間や自分がダウンすると、アラーム爆弾が落とされます
誰かがダウンする状況というのは、ホードを受けているときなど、危険が差し迫っている場面が多いので、一つのアラーム爆弾のおかげで、難を逃れるパターンも多いです
自身のエクストラライフを最大まであげれば、実質6個のアラーム爆弾を持っているのと変わりありません
新キャラのダンも合わせて使うことで、ダウン自体を楽しむことさえできます
ナイトメア以下であれば、レベルをクリアするごとにエクストラライフが最大まで回復するため、有効な手段の一つと言えるでしょう
第5位
第5位は試作刺激物です
このカードでは、自分だけではなく、味方の攻撃力、リロード速度もあげることができるため、強いカードです
第4位
第4位はAIアシスタントモジュールです
このカードの効果は、アイテムの再利用確率を再利用が発生しない限り、5%→15%→25%…と増えていくという効果です
しかし、実際に使用してみると、再利用がとんでもなく発生し、80個分のオフェンスアイテムを投げると、155回使用することができました
つまり、確率でブレますが、アイテムが約2倍となるといっても過言ではありません
ボマーやヒーラーにとって、非常に心強いカードになるでしょう
第3位
第3位は超音波負傷治療です
このカードは7秒間で5の体力を回復させます
SMGの弾を消費するだけで、体力が回復することができるので、不意に負った攻撃に対して常に赤ゲージがないように立ち回ることができます
この回復には回復効率や過剰回復も乗るので、ホードを受けにくそうな場所で発生させてしまった時などに、とりあえず使用して、一時体力を蓄える戦法も強いです
専用のデッキを組んで、常に一時体力をMAXにする戦法も実験してみたのですが、弾の消費が激しくて厳しそうでした
第2位
第2位はクリップル・フリークエンシーです
ここからは、あまりにも効果が強すぎて、B4Bが別ゲーに変わってしまいます
このカードはダメージを2減少させるという何ともしょっぱいカードの効果に見えますが、実際に使ってみると化けます
この2減少する効果は10回までスタックし、アドレナリン分泌と同じで7秒に1度使用すれば10回分のスタックが残り続けます
10回分のスタックを積めば、コモンリドゥンからの攻撃は一切受けず、ブルーザーやトールボーイ、ブレーカーといった大きめの攻撃をしてくるリドゥン以外から攻撃を受けません
さらに周りの味方も半無敵状態にしてくれるため、とっても強いカードになっています
ある程度、弾容量を増やして、ホードの時だけ10スタック溜めればいいだけなので、とてもえげつない効果になっています
第1位
第1位は期限切れのT5です
サポートスロットを使えなくなる代わりに、コモンリドゥンに対して非常に強く立ち回れます
25秒に1度しか使えないため、弾容量もそこまで上げる必要はなく、コモンリドゥンが押し寄せてくるタイミングで使って行けば、楽にクリアできます
さらに、放火魔の効果も乗るため、定期的にコモンリドゥンの大群に突っ込んで、使用するだけで、常時一時体力を満タン状態にすることさえ可能です
2位のクリップル・フリークエンシーでは、弾容量を気にしたデッキ構成にしないといけないですが、こちらのカードは、期限切れのT5と放火魔さえ入れれば、とても強く立ち回れるため、まさに今回の新カードで一番の性能と言えるでしょう