Back 4 Blood

【B4B】新難易度”NO HOPE”の違いとは? 難易度の理由とソロ攻略方法を解説 Back 4 Blood

こんにちは
りんれんゲームチャンネルの弟のれんです

今回は、4月アプデで追加されたノーホープについて、難しいところとソロ攻略におけるコツを解説します

ノーホープとは

ノーホープはナイトメアの上に位置するBack 4 Bloodの最難関のステージです

以前のナイトメアより確実に難しくなっており、ゲームシステムも始めから全カードの効果が発揮しているなど、今までの難易度とは全く違う体験ができます

ノーホープの難しさ

まずはノーホープの難しさについて、今までのナイトメアと何が違うか、どう難しいのかを解説します

1. 銅貨以外のアイテムが一切落ちない

ノーホープでは始めからデッキの全カードが有効になっている代わりに、通常アイテムが落ちません

銅貨だけは落ちているのですが、他の難易度と比べ、落ちている量が少ないです

銅貨以外のアイテムはスカベンジャー系のカードを入れると、少量ですが、出てくるようになります

ますますサポートスカベンジャーやユーティリティスカベンジャーの有用性が増してきます

2. 特殊リドゥンがとにかく硬い

ノーホープになると特殊リドゥンがとにかく硬いです

ナイトメアであれば、体感、1マガジンと少し撃てば倒せたのですが、ノーホープでは、3マガジンくらいかかります

ブルーザーなど体力が元から高いリドゥンは特に顕著で、視認できる最大距離で見つけて、SRで撃ち続けても、1人では、ブルーザーが迫ってくるまでに倒しきれません

弱点であれば、フェニックスの5発入れれば、倒せるくらいのダメージ量でした(超集中あり)

弱点ダメージに入れる前
弱点ダメージに入れた後(超集中あり)

これからは、特殊リドゥンに対して、より一層弱点部位を狙うことが大切になってきます

ちなみに、最初期のナイトメアでは理不尽に感じるほど、特殊リドゥンがが硬かったですが、今のノーホープは4人で協力して撃てば、倒せるくらいの柔らかさなので、とてもいい調整だと思います

3. コモンリドゥンの強化

コモンリドゥンの足が速い

ノーホープで出現するブリッツという新種のコモンリドゥンはダッシュしてても、後ろから追いついて殴ってきます

ノーホープでは、スプリンターかブリッツのコモンリドゥンしか出現しません

走って抜けなければいけないシーンが今まで以上にきつくなり、足のカードを1枚は入れないとクリアが難しいレベルが出てきました

化膿リドゥンの体力が高い

今回、コモンリドゥンの種類に新しく「化膿リドゥン」が追加されたのですが、このリドゥンの体力が他のリドゥンより倍以上高いです

緑のM1Aでも、胴体に3発当てないと倒すことができません

サブ武器のマグナムやDESERT EAGLEは、コモンリドゥンのどこを撃っても一発で倒せるという理由で使うことが多かったのですが、これらの武器でも頭でなければ、一発で倒せませなくなってしまいました

さらに、ノーホープでは、焼夷と爆発、荒廃と警察リドゥンのように2種類のコモンカードが退廃カードとして出てくるようになり、化膿リドゥンがでてくるレベルも多いです

4. 野良マルチできない

一番残念だったのですが、ノーホープは野良マルチできません

オンラインプレイでやるには、友人が必要です

私は、野良>1人>兄と2人の順でやることが多かったので、このノーホープでは、ボットと仲良くクリアする必要があります

そのうち野良でもできるように実装されるといいなーと期待しています

5. 大体のレベルでボスが出る

ほとんどのレベルで退廃カードとしてボスが出ます

ただ、ボスカードがあるにも関わらず、ボスが出ないレベルもありました

ACT1.1-4「交差点」でボスカードが出たが、実際にはボスは出なかった

ACT1.1-2「血塗れのトンネル」のような元からボスが出るレベルでも普通に出てきます

1レベルのうちにオーガとブレーカーをどちらも倒さないといけないレベルなど出てきて、とても難しいです

6. 退廃カードがきつい

まず単純に退廃カードの数が多いです

退廃カードが1画面に収まらず、右ページまで続きます

特にきついのが、~の大群系のカードもしくはまき散らされる毒のようなきつめの退廃カードが、ほとんどの確率で組み込まれていることです

~の大群系のカードですが、その種類の特殊リドゥンだけではなく、少量のコモンリドゥンも出現します

以前までは、特殊リドゥンのみだったので、リーカー種だったらあえて開けた場所に行き、避けまわる動きもできたのですが、少量のコモンリドゥンのせいで場所選びが難しくなりました

時限ホードがない時には、霧・まき散らされる毒・暗黒・バイオハザード・強欲の代償などが出ました

その中でも、特に自分がきついと感じた2枚の新種のカードを説明します

バイオハザード

一時的な体力が秒でなくなります

普段は外傷対策も兼ねて鎮痛剤を購入することが多いのですが、すぐに一時体力がなくなるために、非常に厄介です

チームでやる場合の近接などは一時体力で回復することが多いので、影響をより感じるでしょう

強欲の代償

持っている銅貨の数で移動速度とダッシュ速度、ダメージ耐性がどんどん低下していくカードです

副次効果として銅貨が入ったサプライボックスが出現します

ボットは銅貨を使ったり落としたりできないので、このカードが出ると一気にきつくなります

ボット使いには、道中で一切銅貨を拾わないなどの工夫が必要でしょう

逆に4人パーティーなら、ホードの前に銅貨を落とせばいいだけで、余分に銅貨を稼げるボーナス退廃カードとなります

7. リスポーン地点がない

ナイトメアまでの難易度では、序盤の方で死んでも、途中で繭となってリスポーンするのですが、ノーホープでは、リスポーンがありません

AEDを使うか、レベルをクリアする必要があります

また、レベルクリアによるエキストラライフ回復もありません

ヒーラーがより一層求められる仕様となっています

ノーホープのソロ攻略方法

とりあえず、ソロでACT1を通しクリアできたので、ノーホープの攻略方法について、一旦解説していきます

基本方針はナイトメアと同じで大丈夫

基本的にはナイトメアと同じく

  • ホードの時には受けやすいところに行く
  • 4人でなるべく固まって動く
  • 各レベルに合わせたオフェンスアイテムを購入する

というのを実行できていれば、クリアできる難易度になっています

最初期のナイトメアのように、4人で火力を集中させても、特殊を全然倒しきれないというような理不尽さはほとんどありませんでした

また、リドゥンの攻撃力自体もナイトメアとそこまで変わらなかったので、即死しまくることはありませんでした

ただ、ナイトメアと異なる点が多々あるので、それらの点に合わせたカードの入れ替えは必要になってきます

リドゥン深窟は潜るべき?

ノーホープでも結構難しいのに、ノーホープの深窟では、さらに難しさが増します

その分、潜った時に得られる報酬も豪華であり、潜った方が戦略的に良い場面がいくつかあります

リドゥン深窟では、通常よりレア度の高い武器、通常レベルでは手に入らないレジェンダリー武器やアタッチメント、また、ノーホープでは落ちていないオフェンスアイテムやサポートアイテムなどが落ちています

【B4B】レジェンダリー武器一覧まとめ おすすめの最強武器は? 新DLC”Tunnel of Terror” Back 4 Bloodレジェンダリー武器をまとめて紹介。B4Bのダウンロードコンテンツで追加されたレジェンダリー武器7種類を徹底解説します...

それでは、深窟に潜った方がよい状況について説明していきます

最序盤

ノーホープの深窟では、序盤の方に潜ると青武器、中盤以降に潜ると紫武器が出ます

また低確率ですが、伝説武器が出る可能性もあります

そのため、一番最初に見つけた深窟は潜った方が強い武器を手に入れられるという理由で、お得です

何回やってもクリアできないレベル

ACT1では、2-3「痛みの列車」、4-1「諸悪の根源」、4-3「廃墟」などが難しく感じました

これらのレベルは、突破が難しいイベントをやる前に深窟が出現することがあるので、これらの突破をするくらいなら、深窟の方がまだ可能性がある、と思える場合、深窟に潜るのはめちゃくちゃありです

ノーホープにおすすめのカード

今回はノーホープだからこそ、ぜひ入れたいカードを紹介します

以前、野良ナイトメアをテーマとしたおすすめカードも紹介してますので、よろしければご覧ください

【B4B】野良ナイトメアをクリアするための立ち回りとおすすめカード Back 4 Blood野良ナイトメアでクリアできずに困っている、という方に向けて、立ち回りとおすすめカードの紹介の記事を書きました。 対象の方には非常に参考になると思いますので、ぜひ一度見てみてください。...

ユーティリティスカベンジャー

アイテムが落ちなくなるノーホープでは、各レベルで使うことになるツールキットなどが金食い虫になってしまいます

そのため、このカードを入れることで、道中にツールキットが落ちていれば、それ毎に350銅貨拾ったのと等しくなります

また、道中にAEDやスタンガン、有刺鉄線も落ちるようになるため、状況に応じて手持ちを入れ替えることができます

仲間が死んでしまった時にAEDが落ちていると嬉しくなりますね

全力ダッシュ

ノーホープで出現するブリッツコモンは、速度カードがない場合、走っていても後ろから殴られます

B4Bでは要所で走り抜けを求められる部分があるため、全力ダッシュはぜひ入れたいカードとなっています

また、リーパーなどの新しい特殊リドゥンの攻撃に慣れるまでは、移動速度を上げるという意味合いでも、全力ダッシュを採用するのは、とてもありです

興奮状態

今回のアップデートで興奮状態が、「一時体力25回復」から「体力20回復」に効果が変更されました

ノーホープでは高確率で「猛攻」や「~の大群」、「真のカオス」などの時限ホードがある退廃カードが採用されます

さらにサポートアイテムも落ちていないため、回復がとてもありがたく感じます

多数の要求、医療のプロ

これらのカードは、リスポーンしないシステムのノーホープにおいて、味方の生存力を上げてくれるカードです

特にボット相手だとエキストラライフが0の時にAEDが落ちていれば、わざと倒して復活させる手段も罪悪感なくできました

ただ、多数の要求では、自身のエキストラライフもあげてしまうため、死地で無理蘇生されて無駄に外傷を食らってしまう可能性があります

起こされても突破できなさそうな時は、すぐに諦めて、乗り移りましょう

まとめ

今回は、ノーホープの難しさと攻略をまとめてみました

私たちは、弟のれんがソロでノーホープ攻略、兄のりんがリドゥン深窟の攻略をしているので、攻略が進み次第、随時更新していきます!