Back 4 Blood

【B4B】ソロナイトメアACT1のビルド紹介 キャビネット・焼失カード・コンティニューなし Back 4 Blood

こんにちは。
りんれんゲームチャンネルの弟のれんです。

今回は、ACT1のソロナイトメアを「救急キャビネット・焼失カード・コンティニューなし」の条件でクリアしたので、その時使ったビルドを紹介します。

ソロでは、ホードを起こす原因もホード時の対処場所も全て自分で決めるため、緊張感があって、とても楽しいです。

最近マルチに飽きてきた方や、自分のプレイを一段レベルアップしたい方にナイトメアソロ攻略はとてもおすすめなので、ぜひチャレンジしてみてください。

ビルド紹介

act1-deck

今回は、このビルドを使用しました。

一つずつカードを見ていきます。

知識は力なり

このカードで特殊リドゥンの体力を確認します。

トールボーイ種は体力と攻撃力が高いため、いかにボットが高耐久とはいえ、安易に攻撃を受けさせると、どんどんダウンしてしまいます。

そのため、特殊リドゥンの体力を見て、今はボットを引かせるべきか、それとも倒しきるべきかを判断して、受けるダメージを減らしていきます。

金の亡者・銅貨スカベンジャー

このカードは金策カードです。

プレイヤーが1人しかいないため、チームアップグレードなども積極的にしていくには、金策カードがあると捗ります。

ソロプレイでは、金策面でレベルクリア毎に750銅貨を追加でもらえるため、意外と銅貨には困りません。

また、ボットに乗り移る状態になった時、ボットの銅貨を落としてから、自分のキャラクターを蘇生することで、一気に大量の銅貨が手に入ります。

実際、私がプレイした時は、積極的にチームアップグレードを購入し、最終的には、全アイテムをエピックまで上げ、クイックインベントリは+1、サポートインベントリも+1、オフェンスインベントリに至っては、特に積極的に上げていたこともあり、+4までの計15回のチームアップグレードを購入しました。

水出しコーヒー

水出しコーヒーは、リロード速度やエイム速度、武器の切り替え速度をアップさせてくれることにより、銃の使用感が大幅に良くなります。

特にソロ攻略に限ったことではないのですが、コモンリドゥンはサブ武器で倒し、特殊リドゥンはメイン武器で倒すことが多いため、ぜひとも早めに入れたいカードに一つとなっています。

ソロ攻略では、ボットが弾を落としてくれるのに、わざわざサブ武器でコモンリドゥンを倒す理由ですが、メイン武器でコモンリドゥンを倒していると、コモンリドゥンに紛れてやってくる特殊リドゥンに対して、メイン武器のリロードのタイミングが被った時に十分に攻撃できないためです。

サブ武器でコモンリドゥンを倒していれば、武器切り替えの時間だけで、メイン武器のワンマガジン分を特殊リドゥンに当てることができるので、普段からコモンリドゥンはサブ武器で倒す習慣を身につけましょう。

興奮状態

2月のアップデートで強くなったカードの1種です。

ホードが起きた時に、ボットが無傷でホードを乗り切ることは難しいため、このカードを入れておくだけで、ボットの耐久力が大幅に増します。

特に猛攻や~の大群系の退廃カードと相性がいいです。

清潔な包帯

今回は救急キャビネット禁止しばりをしているために採用したカードです。

このカードなくして、今回の縛りは実現できなかったでしょう。

清潔な包帯は、レベル開始時に外傷ダメージを15回復するのみならず、通常分のダメージを全回復してくれます。

救急キャビネットが400銅貨で外傷ダメージを30回復してくれるので、始めの購入ベンダーで通常の体力を回復する100銅貨分と合わせて、300銅貨分ほどの効果があると考えられます。

火力カード

火力カードには、超集中・銀の弾丸・狩人の忍耐の3枚を採用しました。

超集中は、対ボス用のカードと割り切っていて、今回のチャレンジでは、オーガの登場する血塗れの洞窟でのサブミッションが「スピードラン」だったため、オーガを早く倒す目的で、早めにピックしています。

銀の弾丸については、弾の有効距離を伸ばす効果を意識して採用しています。

例えば、アサルトライフルの威力減衰が始まる距離が15~20mなのですが、これが銀の弾丸の効果によって、17.25~23mとなり、ソロ攻略のボットを囮として離れた位置から撃つ戦法にうまく嵌ります。

狩人の忍耐については、火力の上昇率が高いため、採用しています。

今回のチャレンジでは、道中で強いLMGやスナイパーを拾えなかったため、結局最後までこのカードをピックしませんでした。

アサルトライフルやSMGでは、覗き込んでからワンマガジン撃ち切るまでに、そこまで時間がかからないため、狩人の忍耐の火力上昇率を十分に活かしきれないです。

使用速度向上系

使用速度向上系のカードは全て入れました。

ACT1は使用速度が上がっていると便利な面が多いです。

  • 1-4 交差点の爆弾取り付け
  • 2-1 一掃の救出
  • 2-2 本のムシの板貼り付け
  • 4-2 廃墟の最後の協会での板貼り付け
  • 4-4 雷鳴の砲弾装填

特に雷鳴の砲弾装填の速度が遅いとオーガが2体湧いてくるため、使用速度はある程度上げておいた方が安定します。